category: るるる家Photo
DATE : 2010/10/26 (Tue)
DATE : 2010/10/26 (Tue)
昨夜のホテルからは、松山城がきれいに見えていました。
そんな、お城を優雅に眺める間もなく・・・疲れてぽっくりと、みんなで寝ちゃったけどね(^^;;
そして、ツアー2日目。
朝食バイキングをもりもり食べて出発なり。
松山市内にある「原子力保安研修所」というところを見学です。
「原子力保安研修所」は四国電力の施設ですが。
何をしているかといいますと・・・
伊方の原発で働く人の研修・訓練をしています。
6階建てのビルの中には、いろんなシュミレーションをする施設がありまして。
伊方原発と同じ制御室を再現、運転訓練をしたり。
実物と同じ機械類が設置されていて、機械の点検や修理の実技訓練をするんですって。
でね。
職員のおじさんが、説明をしてビル内を案内してくれるんだけど。
まずは、お部屋で施設の概要とかの説明ですよ。
長女ちゃん。
張り切って、一番前の席に座って、意気込んでたわけですが。。。
なんていうか・・・
おじさんの話が、カタイ。。。
加圧だのモッズ燃料だの、復水器だの、冷却だの、核分裂だの・・・
大人でも難しいような。全然、噛み砕いてない説明が続くわけです。
さっぱり、意味のわからない長女ちゃんは、つまらないのでウニャウニャ星人に・・・
それまで、意味がわからないけどなんとなく着いてきてた次女ちゃんも、一緒にウニャウニャ星人に。
ボタンのいっぱいついた、制御室を見せてもらってもテンション上がらず・・・
せっかく、小学生を対象にした見学ツアーなんだから。
こちらの「原子力保安研修所」に関しては、もうちょっと、わかりやすく見学できる工夫をして欲しいなーって感じでした。
そして、そして。
お次は、オプションの「砥部(とべ)動物園」へ。
松山市内から車で20分くらい。お隣の砥部町にあります。
とべ動物園は、そんなに珍しい動物はいないんだけど、広い敷地でゆったりと動物が飼育されています。
ゾウさんも、1頭とかじゃなくって。
アフリカゾウとアジアゾウ、2種類いたり。
キリンもサバンナな感じで、シマウマや他の動物ともてくてく歩いてたり。
見ごたえのある動物園だと思います(^^
ごはん、ちょーーーだーーーーい。
みんなにアピール。
なかなか、芸達者なゾウの太郎くん。
ホッキョクグマのピースくんは、とべ動物園のマスコット的存在です。
写真は、母くまのバリーバ。
と。
動物園を楽しんだところで、ちょうど集合時間近くになって雨が降り出しました。
後は、昼食を食べて、お土産やさんの「ハタダお菓子館」に寄るだけだったので、グッドタイミングでした。
これが、見学会の全行程。
バス移動の途中には、原子力発電所についてのビデオをみたり、手動の発電機で電気が作られる様子の体感をしたりの体験も。
ビデオは・・・「発電戦隊デンキマン」っていう、子供向けのアニメになってます。
なかなか、いけてます(^皿^)
こちらのHPで見れるよ⇒「発電戦隊デンキマン」
そんなこんなの、伊方発電所見学ツアー。
移動距離は、2日で600キロ・・・遠かった・・・
だからこそ、なかなか行ける場所じゃないし。
ホントに、勉強にはなったので、良かったなーと思います。
最後に配られたアンケート。
大人用と子供用。
ちゃんと長女ちゃんも自分で、書いてましたよ。
感想は・・・
「おじさんのはなしはむつかしかった」
ってね( ̄▽ ̄;;)
でも、きっと。
難しかったことがわかるってことは、何かを感じて帰ってきてくれたんじゃないかなと、思います(思いたい・・・)
↓ ぽちっとな
そんな、お城を優雅に眺める間もなく・・・疲れてぽっくりと、みんなで寝ちゃったけどね(^^;;
そして、ツアー2日目。
朝食バイキングをもりもり食べて出発なり。
松山市内にある「原子力保安研修所」というところを見学です。
「原子力保安研修所」は四国電力の施設ですが。
何をしているかといいますと・・・
伊方の原発で働く人の研修・訓練をしています。
6階建てのビルの中には、いろんなシュミレーションをする施設がありまして。
伊方原発と同じ制御室を再現、運転訓練をしたり。
実物と同じ機械類が設置されていて、機械の点検や修理の実技訓練をするんですって。
でね。
職員のおじさんが、説明をしてビル内を案内してくれるんだけど。
まずは、お部屋で施設の概要とかの説明ですよ。
長女ちゃん。
張り切って、一番前の席に座って、意気込んでたわけですが。。。
なんていうか・・・
おじさんの話が、カタイ。。。
加圧だのモッズ燃料だの、復水器だの、冷却だの、核分裂だの・・・
大人でも難しいような。全然、噛み砕いてない説明が続くわけです。
さっぱり、意味のわからない長女ちゃんは、つまらないのでウニャウニャ星人に・・・
それまで、意味がわからないけどなんとなく着いてきてた次女ちゃんも、一緒にウニャウニャ星人に。
ボタンのいっぱいついた、制御室を見せてもらってもテンション上がらず・・・
せっかく、小学生を対象にした見学ツアーなんだから。
こちらの「原子力保安研修所」に関しては、もうちょっと、わかりやすく見学できる工夫をして欲しいなーって感じでした。
そして、そして。
お次は、オプションの「砥部(とべ)動物園」へ。
松山市内から車で20分くらい。お隣の砥部町にあります。
とべ動物園は、そんなに珍しい動物はいないんだけど、広い敷地でゆったりと動物が飼育されています。
ゾウさんも、1頭とかじゃなくって。
アフリカゾウとアジアゾウ、2種類いたり。
キリンもサバンナな感じで、シマウマや他の動物ともてくてく歩いてたり。
見ごたえのある動物園だと思います(^^
ごはん、ちょーーーだーーーーい。
みんなにアピール。
なかなか、芸達者なゾウの太郎くん。
ホッキョクグマのピースくんは、とべ動物園のマスコット的存在です。
写真は、母くまのバリーバ。
と。
動物園を楽しんだところで、ちょうど集合時間近くになって雨が降り出しました。
後は、昼食を食べて、お土産やさんの「ハタダお菓子館」に寄るだけだったので、グッドタイミングでした。
これが、見学会の全行程。
バス移動の途中には、原子力発電所についてのビデオをみたり、手動の発電機で電気が作られる様子の体感をしたりの体験も。
ビデオは・・・「発電戦隊デンキマン」っていう、子供向けのアニメになってます。
なかなか、いけてます(^皿^)
こちらのHPで見れるよ⇒「発電戦隊デンキマン」
そんなこんなの、伊方発電所見学ツアー。
移動距離は、2日で600キロ・・・遠かった・・・
だからこそ、なかなか行ける場所じゃないし。
ホントに、勉強にはなったので、良かったなーと思います。
最後に配られたアンケート。
大人用と子供用。
ちゃんと長女ちゃんも自分で、書いてましたよ。
感想は・・・
「おじさんのはなしはむつかしかった」
ってね( ̄▽ ̄;;)
でも、きっと。
難しかったことがわかるってことは、何かを感じて帰ってきてくれたんじゃないかなと、思います(思いたい・・・)
↓ ぽちっとな
PR
●この記事にコメントする