category: 絵日記
DATE : 2010/08/25 (Wed)
DATE : 2010/08/25 (Wed)
今日の長女ちゃん。
小学校の児童クラブ(学童保育)で、遠足に行きました。
行き先は、お隣の香川県、新屋島水族館デス(^^
新屋島水族館は、長女ちゃんが2歳くらいのときに一度行ったのだけど、覚えてないわよねぇ。
こじんまりとしてますが、イルカショーやアザラシショーもあって、なかなか楽しめます♪
タコクラゲが何者なのか・・・気になるところデス。。
お昼ごはんは、庭園のあるうどん&会席料理のお店で食べたんですってよぉ。
いたれりつくせり~。
水族館で見た魚のこととかをお話してくれました(^^
楽しんできた様子で何よりです。
長女ちゃんの行ってる小学校の児童クラブは、こうしたイベントが結構たくさんあって、子どもたちはとても楽しんでいるみたいです。
夏休みは、今回の遠足のほかにもボーリング遠足にも連れてってくれたし。
毎月のお誕生会やお茶会、コンビニショッピング。
J2のヴォルティス徳島がサッカー教室にだってきてくれます。
去年の学年末には、ホテルのバスがお迎えに来て、お食事に出かけたそうで。
聞くところによると、他の同じ市内の公立小学校の児童クラブは、うちほどイベントがなかったり。
おやつの内容がちょっと・・・だったり、いろいろのようです。
遠足代やイベント費も、基本の月謝8,000円だけで集金はないのデス。
市から出ている助成金があるからなのでしょうけど。
幼稚園の預かり保育は、小学校の児童クラブよりも月謝が少し高くて。。特別なイベントもなく。まあ、単純に預かってくれる場所でした。
先生がとてもいい先生だったので、その時はなにも不満はなかったんだけど。
20人くらいの園児に先生は基本ひとり。週一で近くの教育大生のお兄さんお姉さんがお手伝いに。
そうゆうもんだと思ってたら・・・
なのに、今の児童クラブは、同じ20人くらいの児童に、先生が3人と大学生のアルバイト先生が2人。
ローテーションで常時3人はいてくれるんですよねぇ。
え?3人も?先生いるの?って初めはびっくりでした。
長女ちゃんが、今、楽しんでるので、それはそれでいいのだけど。
もうちょっとなんだかこう、同じお隣同士の公立の幼稚園と小学校・・・この差はどうしてなのか、いつも気になってしまいます。
他県での学童保育の話を聞いてると、場所が小学校からとても遠かったり、助成がなく月謝がとても高かったり。
うちの周辺は恵まれてるんだなぁと思うのだけど。
みんなが平等に安心して子育てできる環境ってなかなか難しいですね。
なんだか、真面目に締めくくろうとしてますが( ̄▽ ̄;;)ゝ
まとまらなくなってきたよ・・・
まあ・・・いまどきの児童クラブ事情。
そんなとこもあるんだぁーーーって思っていただければ、と思います。
↓ ぽちっとな
小学校の児童クラブ(学童保育)で、遠足に行きました。
行き先は、お隣の香川県、新屋島水族館デス(^^
新屋島水族館は、長女ちゃんが2歳くらいのときに一度行ったのだけど、覚えてないわよねぇ。
こじんまりとしてますが、イルカショーやアザラシショーもあって、なかなか楽しめます♪
タコクラゲが何者なのか・・・気になるところデス。。
お昼ごはんは、庭園のあるうどん&会席料理のお店で食べたんですってよぉ。
いたれりつくせり~。
水族館で見た魚のこととかをお話してくれました(^^
楽しんできた様子で何よりです。
長女ちゃんの行ってる小学校の児童クラブは、こうしたイベントが結構たくさんあって、子どもたちはとても楽しんでいるみたいです。
夏休みは、今回の遠足のほかにもボーリング遠足にも連れてってくれたし。
毎月のお誕生会やお茶会、コンビニショッピング。
J2のヴォルティス徳島がサッカー教室にだってきてくれます。
去年の学年末には、ホテルのバスがお迎えに来て、お食事に出かけたそうで。
聞くところによると、他の同じ市内の公立小学校の児童クラブは、うちほどイベントがなかったり。
おやつの内容がちょっと・・・だったり、いろいろのようです。
遠足代やイベント費も、基本の月謝8,000円だけで集金はないのデス。
市から出ている助成金があるからなのでしょうけど。
幼稚園の預かり保育は、小学校の児童クラブよりも月謝が少し高くて。。特別なイベントもなく。まあ、単純に預かってくれる場所でした。
先生がとてもいい先生だったので、その時はなにも不満はなかったんだけど。
20人くらいの園児に先生は基本ひとり。週一で近くの教育大生のお兄さんお姉さんがお手伝いに。
そうゆうもんだと思ってたら・・・
なのに、今の児童クラブは、同じ20人くらいの児童に、先生が3人と大学生のアルバイト先生が2人。
ローテーションで常時3人はいてくれるんですよねぇ。
え?3人も?先生いるの?って初めはびっくりでした。
長女ちゃんが、今、楽しんでるので、それはそれでいいのだけど。
もうちょっとなんだかこう、同じお隣同士の公立の幼稚園と小学校・・・この差はどうしてなのか、いつも気になってしまいます。
他県での学童保育の話を聞いてると、場所が小学校からとても遠かったり、助成がなく月謝がとても高かったり。
うちの周辺は恵まれてるんだなぁと思うのだけど。
みんなが平等に安心して子育てできる環境ってなかなか難しいですね。
なんだか、真面目に締めくくろうとしてますが( ̄▽ ̄;;)ゝ
まとまらなくなってきたよ・・・
まあ・・・いまどきの児童クラブ事情。
そんなとこもあるんだぁーーーって思っていただければ、と思います。
↓ ぽちっとな
PR
●この記事にコメントする