category: 絵日記
DATE : 2008/05/20 (Tue)
DATE : 2008/05/20 (Tue)
今日は、長女の幼稚園の参観日。
なんだか、毎月参観日があるんですけど・・・( ̄▽ ̄)
幼稚園ってそんなもん?
親子の関係は大事だと思うけれど。
参観日があるからには、行ってやりたいし。
でも、働くママさんにとって、月イチの休日をやりくりするのがどんなに大変か・・・
ちょっと、考えてほしいよなぁ。。
まあ・・・忙しい人は、保育園を選ぶのだろうケド。
ウチの地域は田舎なもんで。
大半の子供が進学する小学校区の幼稚園に2年間通うのです。
なので、やっぱ幼稚園のほうがいいのかなぁ。。。と
去年までは、長女ちゃん次女ちゃんが同じ保育所に通っていたから、行事もひと通りで済んだのだけど。
今年は、この毎月参観日がある幼稚園と保育園のダブル行事攻撃・・・
保育園は毎月ほどは参観日はないけれど。
もし、もうひとり子供がいて、小学校、幼稚園、保育園などにそれぞれ通っていたりなんかしたら、ほんとにおちおち仕事も出来ないぞ・・・と。
なんだか、妄想してみるのでありました。
さてと。
今日の参観日は、ホウセンカの種まきと交通安全教室。
園庭にミニ信号機が設置されて、パトカーもやってきて、おこちゃまたちはちょいと興奮気味でした。
お友達数人ずつで、横断歩道を渡る練習。
長女ちゃんの番です。
右見て、左見て、も一回右。
ちゃんと真剣にやってるじゃありませんか。
確認よーしで、手をあげて・・・
・・・・・・(´▽`)
まっ・・・いっか。目立って・・・
今日学んだことが実践で生かされますように・・・
手は片手でいいけどね。。
↓ ばんざーい。
なんだか、毎月参観日があるんですけど・・・( ̄▽ ̄)
幼稚園ってそんなもん?
親子の関係は大事だと思うけれど。
参観日があるからには、行ってやりたいし。
でも、働くママさんにとって、月イチの休日をやりくりするのがどんなに大変か・・・
ちょっと、考えてほしいよなぁ。。
まあ・・・忙しい人は、保育園を選ぶのだろうケド。
ウチの地域は田舎なもんで。
大半の子供が進学する小学校区の幼稚園に2年間通うのです。
なので、やっぱ幼稚園のほうがいいのかなぁ。。。と
去年までは、長女ちゃん次女ちゃんが同じ保育所に通っていたから、行事もひと通りで済んだのだけど。
今年は、この毎月参観日がある幼稚園と保育園のダブル行事攻撃・・・
保育園は毎月ほどは参観日はないけれど。
もし、もうひとり子供がいて、小学校、幼稚園、保育園などにそれぞれ通っていたりなんかしたら、ほんとにおちおち仕事も出来ないぞ・・・と。
なんだか、妄想してみるのでありました。
さてと。
今日の参観日は、ホウセンカの種まきと交通安全教室。
園庭にミニ信号機が設置されて、パトカーもやってきて、おこちゃまたちはちょいと興奮気味でした。
お友達数人ずつで、横断歩道を渡る練習。
長女ちゃんの番です。
右見て、左見て、も一回右。
ちゃんと真剣にやってるじゃありませんか。
確認よーしで、手をあげて・・・
・・・・・・(´▽`)
まっ・・・いっか。目立って・・・
今日学んだことが実践で生かされますように・・・
手は片手でいいけどね。。
↓ ばんざーい。
category: るるる日記
DATE : 2008/05/20 (Tue)
DATE : 2008/05/20 (Tue)
去年の11月にるるる家にやってきた9匹のめだかちゃんたち。
みんな元気に泳ぎ回っています。
るるる家に来てすぐに、卵を産んでいためだかちゃん。
けど、その時の卵は残念ながら☆になってしまいました。
卵を産んだのは、その1回のみ。
でも、春が来れば、ドンドコ卵を産むよーって聞いていたので、楽しみにしていたんだけど、どうにも卵を産みません。
なんでーー??
なんだか、よーーーく見ていると。
全部、女の子のような気が・・・
オスとメスではヒレの形が違うらしいんだけど。
全部同じに見える・・・
うむーーー。でも泳ぎ回っていてよくわからん。。
というわけで。
メダカちゃんをもらったいとこの兄ちゃんに話したら。
また、5匹ほど、オスと思われるメダカちゃんを入れてくれました。
すると!
2~3日後から、どんどこどんどこ卵産んでマス。
毎日産んでマス。
イエス!子だくさん!( ̄▽ ̄)/
そっかー、やっぱり女の子ばっかしの女子高状態だったわけね。
9匹全部がメスだったなんて、すごい確率。
卵は、水槽に一緒に入れておくと、親メダカが食べちゃうそうなので、別の容器に移して、毎日眺めています。
最近は、メダカに見向きもしなくなった長女ちゃんだったけど、卵には興味津々。
「いつ生まれるの??早く生まれないかなー」って楽しみにしています。
そうそう、オスメダカと一緒にエビちゃん一家もやってきたよ。
エビちゃんは、コケやメダカのウンウンをお掃除してくれる働き者なんだそうだ。
エビ&メダカ。仲良しさんでっす。
エビも見てると、なかなかはまります。
ちっちゃい足をしゃしゃしゃしゃ・・・ってずーっと動かして、なにやらもしゃもしゃやってます。
水面まで、しゅわーって泳いだり、水草によじ登っていったり。
はぁぁぁん、かわいい。。。
やっぱ、見てるのは、おかあぱんだけだけどね・・・( ̄▽ ̄;;)
エビも勝手に増えるそうなので。
チビメダカとチビエビの誕生が楽しみです♪
↓ ぽちってみてみて。
みんな元気に泳ぎ回っています。
るるる家に来てすぐに、卵を産んでいためだかちゃん。
けど、その時の卵は残念ながら☆になってしまいました。
卵を産んだのは、その1回のみ。
でも、春が来れば、ドンドコ卵を産むよーって聞いていたので、楽しみにしていたんだけど、どうにも卵を産みません。
なんでーー??
なんだか、よーーーく見ていると。
全部、女の子のような気が・・・
オスとメスではヒレの形が違うらしいんだけど。
全部同じに見える・・・
うむーーー。でも泳ぎ回っていてよくわからん。。
というわけで。
メダカちゃんをもらったいとこの兄ちゃんに話したら。
また、5匹ほど、オスと思われるメダカちゃんを入れてくれました。
すると!
2~3日後から、どんどこどんどこ卵産んでマス。
毎日産んでマス。
イエス!子だくさん!( ̄▽ ̄)/
そっかー、やっぱり女の子ばっかしの女子高状態だったわけね。
9匹全部がメスだったなんて、すごい確率。
卵は、水槽に一緒に入れておくと、親メダカが食べちゃうそうなので、別の容器に移して、毎日眺めています。
最近は、メダカに見向きもしなくなった長女ちゃんだったけど、卵には興味津々。
「いつ生まれるの??早く生まれないかなー」って楽しみにしています。
そうそう、オスメダカと一緒にエビちゃん一家もやってきたよ。
エビちゃんは、コケやメダカのウンウンをお掃除してくれる働き者なんだそうだ。
エビ&メダカ。仲良しさんでっす。
エビも見てると、なかなかはまります。
ちっちゃい足をしゃしゃしゃしゃ・・・ってずーっと動かして、なにやらもしゃもしゃやってます。
水面まで、しゅわーって泳いだり、水草によじ登っていったり。
はぁぁぁん、かわいい。。。
やっぱ、見てるのは、おかあぱんだけだけどね・・・( ̄▽ ̄;;)
エビも勝手に増えるそうなので。
チビメダカとチビエビの誕生が楽しみです♪
↓ ぽちってみてみて。
category: こどもの遊び場(主に徳島/香川)
DATE : 2008/05/19 (Mon)
DATE : 2008/05/19 (Mon)
今日は、徳島県吉野川市(旧鴨島町)にある、吉野川遊園地というところに遊びに行ってきました。
吉野川遊園地といえば、徳島の人はみんな知ってる遊園地。
隣県に行くと、存在すら知られてなかったりするローカル遊園地なのです( ̄▽ ̄;;)
おかあぱんもおとうぱんも吉野川遊園地に行くのは、20ウン年ぶりだったりして。
「まだあるよねー?」なんて、失礼なことを言いながら・・・
到着。
ほーら。
この入り口がローカルな味わいをかもし出しているでしょ。。
おそらく、遊園地が出来た頃から彼らはココに立っている・・・
懐かしのペンギンゴミ箱に感動。
肝心の中は・・・というと。
幼稚園児から小学校低学年くらいのおこちゃまを連れて行くには最適な感じです。
4~5歳くらいって制限があったりして結構、乗物に乗れなかったりするんだけど。
ココのは、二つ(ジェットコースターとバイキングシップ)をのぞいて長女ちゃんでもすべて乗れたので、ちっちゃい子でも楽しめるのです。
次女ちゃんでも抱っこして乗せられる乗物が結構あったし。
メリーゴーランドとかゴーカート、急流くだり、観覧車(大とミニサイズと二つある)、きしゃぽっぽ、空中散歩の自転車とか足こぎボート。
あ、そうそう、あとは定番の回転ブランコね。チェーンで吊ってあるイスがぐるぐる回る・・・
長女ちゃん、ぐるぐる回るの好きらしくって。
最後にあとひとつ乗ったら帰ろうねって言ったら、選んだのがこれでさあ・・・
コレは、身長制限があって、長女ちゃんには大人がついてかないといけないのだよ。
おかあぱん、どうも回るのは苦手で。
もう、二回目のぐるぐるに目が回って。
帰りは、おおおおぉぉぉぉぉ(||| ̄д ̄|||)ぉぉぉぉ・・・・
釣堀もあったり、おままごとハウスが置いてある広場があったり、木陰が結構あって、込み合ってないのでのほほーんとすごせるので、オススメです。
長女さんも、ご機嫌な様子で。
はい、ちーず。
最近、カメラ向けたら、「撮らんといて!」なんて顔をそむけるのに。
観覧車の中では、ニコニコの笑顔でカメラにポーズを撮ってくれました。
そうそう。
JAF会員の方は、会員証を忘れずに!
割引があるので。
JAFの割引施設一覧冊子には、入園料100円引きって書いてあったのね。
ちなみに、通常料金は、
入園料500円(3歳以上、未満は無料)
フリーパス2000円(7歳~大人)
親子フリー券3500円(3歳~6歳+大人)なのね。
入園料とフリー券は別途必要。
なんと。JAF割を使うと。
会員本人は入園料無料、その他の3歳以上は300円。
フリーパスが1000円でオッケーだったの。半額!
4歳の長女ちゃんも親子券買うよりもフリーパスを買ったほうが断然お得。
冊子に書いてあったのと、全然違うからびっくりしちゃった。
おとうぱん「JAFに入っててはじめてお得な気分になったよー」だって。
JAF割って、後から割引があるのに気がついたり、ほんのちょぴっとの割引だからもういいやって思っちゃったりして、なかなか使う機会がないんだけど。
吉野川遊園地のJAF割りは、ホントお得なので忘れずに使ってくださいまし。
20ウン年前と変らずそこにあった吉野川遊園地。
おかあぱん、空中自転車が好きでよく乗ったのはすごい覚えていて。
20ウン年の時を経て、同じ乗物に自分の子供が乗っているなんて、なんだか変な気分になりました。
これからも、地味にまったりとした空間を存続し続けて欲しいと思います。
↓ ぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・
吉野川遊園地といえば、徳島の人はみんな知ってる遊園地。
隣県に行くと、存在すら知られてなかったりするローカル遊園地なのです( ̄▽ ̄;;)
おかあぱんもおとうぱんも吉野川遊園地に行くのは、20ウン年ぶりだったりして。
「まだあるよねー?」なんて、失礼なことを言いながら・・・
到着。
ほーら。
この入り口がローカルな味わいをかもし出しているでしょ。。
おそらく、遊園地が出来た頃から彼らはココに立っている・・・
懐かしのペンギンゴミ箱に感動。
肝心の中は・・・というと。
幼稚園児から小学校低学年くらいのおこちゃまを連れて行くには最適な感じです。
4~5歳くらいって制限があったりして結構、乗物に乗れなかったりするんだけど。
ココのは、二つ(ジェットコースターとバイキングシップ)をのぞいて長女ちゃんでもすべて乗れたので、ちっちゃい子でも楽しめるのです。
次女ちゃんでも抱っこして乗せられる乗物が結構あったし。
メリーゴーランドとかゴーカート、急流くだり、観覧車(大とミニサイズと二つある)、きしゃぽっぽ、空中散歩の自転車とか足こぎボート。
あ、そうそう、あとは定番の回転ブランコね。チェーンで吊ってあるイスがぐるぐる回る・・・
長女ちゃん、ぐるぐる回るの好きらしくって。
最後にあとひとつ乗ったら帰ろうねって言ったら、選んだのがこれでさあ・・・
コレは、身長制限があって、長女ちゃんには大人がついてかないといけないのだよ。
おかあぱん、どうも回るのは苦手で。
もう、二回目のぐるぐるに目が回って。
帰りは、おおおおぉぉぉぉぉ(||| ̄д ̄|||)ぉぉぉぉ・・・・
釣堀もあったり、おままごとハウスが置いてある広場があったり、木陰が結構あって、込み合ってないのでのほほーんとすごせるので、オススメです。
長女さんも、ご機嫌な様子で。
はい、ちーず。
最近、カメラ向けたら、「撮らんといて!」なんて顔をそむけるのに。
観覧車の中では、ニコニコの笑顔でカメラにポーズを撮ってくれました。
そうそう。
JAF会員の方は、会員証を忘れずに!
割引があるので。
JAFの割引施設一覧冊子には、入園料100円引きって書いてあったのね。
ちなみに、通常料金は、
入園料500円(3歳以上、未満は無料)
フリーパス2000円(7歳~大人)
親子フリー券3500円(3歳~6歳+大人)なのね。
入園料とフリー券は別途必要。
なんと。JAF割を使うと。
会員本人は入園料無料、その他の3歳以上は300円。
フリーパスが1000円でオッケーだったの。半額!
4歳の長女ちゃんも親子券買うよりもフリーパスを買ったほうが断然お得。
冊子に書いてあったのと、全然違うからびっくりしちゃった。
おとうぱん「JAFに入っててはじめてお得な気分になったよー」だって。
JAF割って、後から割引があるのに気がついたり、ほんのちょぴっとの割引だからもういいやって思っちゃったりして、なかなか使う機会がないんだけど。
吉野川遊園地のJAF割りは、ホントお得なので忘れずに使ってくださいまし。
20ウン年前と変らずそこにあった吉野川遊園地。
おかあぱん、空中自転車が好きでよく乗ったのはすごい覚えていて。
20ウン年の時を経て、同じ乗物に自分の子供が乗っているなんて、なんだか変な気分になりました。
これからも、地味にまったりとした空間を存続し続けて欲しいと思います。
↓ ぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・
category: るるる家Photo
DATE : 2008/05/17 (Sat)
DATE : 2008/05/17 (Sat)
幼稚園の春の遠足は、徒歩遠足です。
どこに行くのかなーと思ってたら。
行き先は、近所の公園(木村さん宅裏)。
・・・ってドコだよ。。
幼稚園から、歩いて10分くらいの校区内の公園でした( ̄▽ ̄)
おかあぱんの時はもっと遠くの公園とかお寺とかまで行っていた記憶があるんだけど。
校区外でさ。なんか校区外に出るってだけでドキドキ。
距離で言うと、2キロとか3キロくらいはあったかと。。
けど、幼稚園児にとって、2キロって結構な距離なのね。
目的地が永遠に着かない遠くのように思えて、結構へろへろになって、必死こいて歩いたような気がします。
帰りがまた遠いんだ。
でも、近くても遠足は遠足。
長女ちゃんたら、張り切っっちゃって。
最近は、朝寝坊さんで。
呼んでも、つついても、くすぐっても、転がしても、身包みはがされても・・・
なっかなか起きないのに。
遠足の朝だけは、ちゃんと7時に起きちゃって、ハイテンション。
次女ちゃんまで、巻き込んで、朝から家の中を走り回って、きゃーきゃー言って騒いでましたヨ( ̄▽ ̄;;)
行く前に疲れるってばよ・・・
外で、お弁当食べるだけで特別なんだろうね。
お弁当は、やっぱり定番、アンパンマン弁当。
カンタンだし♪
よろこぶし♪
さて。来週の次女ちゃんの遠足もアンパンマン弁当で。。
↓ あんぱーんぽち
どこに行くのかなーと思ってたら。
行き先は、近所の公園(木村さん宅裏)。
・・・ってドコだよ。。
幼稚園から、歩いて10分くらいの校区内の公園でした( ̄▽ ̄)
おかあぱんの時はもっと遠くの公園とかお寺とかまで行っていた記憶があるんだけど。
校区外でさ。なんか校区外に出るってだけでドキドキ。
距離で言うと、2キロとか3キロくらいはあったかと。。
けど、幼稚園児にとって、2キロって結構な距離なのね。
目的地が永遠に着かない遠くのように思えて、結構へろへろになって、必死こいて歩いたような気がします。
帰りがまた遠いんだ。
でも、近くても遠足は遠足。
長女ちゃんたら、張り切っっちゃって。
最近は、朝寝坊さんで。
呼んでも、つついても、くすぐっても、転がしても、身包みはがされても・・・
なっかなか起きないのに。
遠足の朝だけは、ちゃんと7時に起きちゃって、ハイテンション。
次女ちゃんまで、巻き込んで、朝から家の中を走り回って、きゃーきゃー言って騒いでましたヨ( ̄▽ ̄;;)
行く前に疲れるってばよ・・・
外で、お弁当食べるだけで特別なんだろうね。
お弁当は、やっぱり定番、アンパンマン弁当。
カンタンだし♪
よろこぶし♪
さて。来週の次女ちゃんの遠足もアンパンマン弁当で。。
↓ あんぱーんぽち